お申し込み

お問い合せ

お問い合せ

お申し込み

個人情報保護方針

個人情報保護方針

PRIVACY POLICY

個人情報保護方針

当社は、有料職業紹介、請負事業等において多数の個人情報を取り扱う事業者として、個人の人格と密接な関連を有する個人情報の重要性を十分に理解し、すべてのステークホルダーの信頼に応えるために、適切な個人情報の取り扱いに関する取り組みを実行いたします。

1.個人情報の取得、利用

個人情報を適切に取得、利用するとともに、あらかじめ本人の同意を得ることなく利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取り扱いを行わないことを原則とし、そのための措置を講じます。

2.個人情報の提供

本人の同意を得た場合や法令等により正当な理由がある場合を除き、個人情報を第三者に提供致しません。

3.法令等の遵守

個人情報の取り扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守します。

4.個人情報の安全管理

保有する個人情報の漏えい、滅失又はき損を防止するため、対策を講じるとともに、必要な是正処置を講じます。

5.苦情・相談への対応

個人情報の取り扱いおよび個人情報保護マネジメントシステムに関する苦情・相談の窓口を設け、適切かつ迅速に対応いたします。

6.継続的な改善

当社は、個人情報保護への取組みを継続的に見直し、改善してまいります。

制定日 2016年1月1日

最終改定日 2021年9月1日

株式会社ファミマ・サポート

代表取締役社長 永井 雄一

個人情報の取り扱いについて

当社は、個人情報の保護に関する法律及び当社、個人情報保護方針、個人情報マネジメントシステムの要求事項、その他関連法令・関係各省庁のガイドライン、及びその他関連する規範に基づき、取り扱うお客様等の個人情報について、以下の通り公表します。

なお、当社では個人情報を以下のように定義しております。

「個人情報」とは、個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他記述などによって特定の個人を識別できるもの(他の情報と容易に照合することができ、それによって特定の個人を識別することができることとなるものを含みます)をいいます。

1.事業者名

株式会社ファミマ・サポート

2.個人情報管理責任者

個人情報管理責任者 総合企画部長

3.個人情報の利用目的

当社は、お客様からご提供頂いた個人情報を次に掲げる目的のために利用させて頂きます。

個人情報の利用目的について

(1)ご本人から直接書面によって個人情報を取得する場合(直接書面取得)は、次に示す場合に該当し、新たに発生する場合は、その都度、利用目的を明示致します。

・採用関連業務

・従業員における人事労務管理業務

(2)ご本人から直接書面取得以外の方法によって個人情報を取得する場合(直接書面以外取得)は、次に示す場合に該当し、新たに発生する場合は、その都度、利用目的を明示します。

①下記の受託業務により個人情報を取得する場合は次の利用目的の範囲内で取り扱います。

・職業紹介事業業務

・総務人事関連業務

・労政福祉業務

・経理業務

・共済会業務

①②以外で個人情報を取得する場合は、次の利用目的の範囲内で取り扱います。

ただし、取得状況からみて利用目的が明らかであると認められる場合は除きます。

・お取引に係る各種連絡対応

・情報セキュリティ管理における台帳記録

・当社への各種お問い合わせ対応

4.個人情報の第三者への提供等は、以下に示す場合を除き、あらかじめお客様の同意を得ることなく、お客様の個人情報を第三者へ提供いたしません。

(1)法令に基づく場合

(2)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき

(3)公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき

(4)国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

5.個人情報取扱業務の委託

当社は、個人情報の取り扱いを委託する場合があります。この場合、当社は、十分に個人情報の保護水準を満たしている者を選定し、個人情報の保護を義務づけるための委託契約を締結するとともに、当該委託先に取り扱いを委託した個人情報の管理につき、必要かつ適切な監督を行います。

6.個人情報の安全管理措置

当社は、取り扱う個人データの漏えい、滅失またはき損の防止その他の個人データの安全管理のため、安全管理に関する取扱規定等の整備及び実施体制の整備等、十分なセキュリティ対策を講じるとともに、利用目的達成に必要とされる正確性・最新性を確保するために適切な措置を講じています。

7.個人情報の苦情及び開示等の手続き

当社が保有する個人情報に関する苦情及び開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止)について、以下のお問い合わせ先に申し出ることができます。

※詳細につきましては、「個人情報の開示等について」をご覧ください。

個人情報の開示等について

1.開示対象個人情報の定義

開示対象個人情報とは、体系的に構成した情報の集合物を構成する個人情報であって、当社が、ご本人から求められる開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止(以下、「開示等」といいます)の求めのすべてに応じることができる権限を有するものを指します。ただし、以下に該当する場合は開示等の対象となりません。

(1)本人又は第三者の生命、身体、財産に危害が及ぶおそれがあるもの

(2)違法又は不当な行為を助長し、又は誘発するおそれがあるもの

(3)国の安全が害される等のおそれがあるもの

(4)犯罪の予防、鎮圧、捜査等の公共の安全と秩序の維持に支障が及ぶおそれがあるもの。

(5)受託業務により当社に開示権限を有しない個人情報

2.開示対象個人情報の利用目的

開示対象個人情報の利用目的は、上記「個人情報の取り扱いについて(3.個人情報の利用目的(1)ご本人から直接書面によって個人情報を取得する場合(直接書面取得))」に記載している利用目的に準じます。

3.個人情報の開示等の請求方法

お問い合わせフォームよりご連絡ください。

※当社で必要な書式を送付致しますので、ご記入の上、ご返送願います。また、本人・代理人であることを示す当社指定の書式も同封頂きます。当社、到着後、確認の上、ご対応致します。

4.手数料

個人情報の利用目的の通知、開示を求められた時に、当社において徴収する手数料は1,000円とし、切手貼付済現金書留封筒を送付し、集金いたします。

お問い合わせ先

〒112-0014

東京都文京区関口1丁目44番10号

株式会社ファミマ・サポート 総合企画部

個人情報管理責任者 総合企画部長

※お問い合わせの際は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

CONTACT

各種サービスに関する
お問い合わせはこちらから

各種サービスに関するお問い合わせはこちらから

フォーム

お問い合わせ